学校上映会向け作品

お子様には感受性の高い時期に、いい映画、考えてもらえる映画を見て欲しいですよね。
多様性、SDGs、国際的な感性、食育 等 難しいテーマでも、学校で映画で観たものは以外にすんなり入ってきたり、友達同士で考えたりしたりするものです。

劇場版 おいしい給食 卒業

(C)2022「おいしい給食」製作委員会

出演:市原隼人/土村芳/佐藤大志

時間:104分
1986年秋。黍名子中学校の3年生の担任である甘利田幸男は、自分と同じ給食マニアの生徒・神野ゴウと、どちらが給食をおいしく食べるかというバトルを繰り広げていた。学年主任の宗方早苗は、受験シーズンにも関わらず給食の献立しか頭にない幸男にあきれながらも、自身もある悩みを抱えていた。そんな中、給食メニューの改革が決定され不穏な気配を察した幸男は、愛してやまない給食を守るために立ち上がる。

 

ハルをさがして

🄫 2015 ISHIO

出演:小柴大河、佐藤菜月、小泉凱、洞口依子、小沢仁志

時間:99

震災後の福島を舞台に、4人の中学生たちのひと夏の経験と成長を描く。都内の学校に通う中学3年生のノボル。彼が思いを寄せる千恵子は、東日本大震災後に両親と福島から東京へと自主避難してきた。ノボルは千恵子から「福島に残してきた愛犬ハルを一緒に探してほしい」と頼まれてしまう。

 

世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方

🄫 )Veit Helmer Film-produktion

監督 / ファイト・ヘルマー

時間:83分 / 製作:2014年(独)

大好きなおじいちゃんとおばあちゃんを老人ホームから救い出すため、幼稚園を脱走した6人の4歳児と1匹のアカハナグマ。その名も“ハナグマ・ギャング団”が次々と巻き起こす、奇想天外な作戦の数々に村の大人も、親たちも大騒ぎ。やがて天才アカハナグマのクアッチが、世界一フツーで退屈だった村をハッピーな楽園に変え、おじいちゃんとおばあちゃんを連れ戻す大発明を思いつきます。それは、“世界でいちばんのイチゴミルク”でした。

 

世界のはしっこ、 ちいさな教室

🄫  Winds – France 2 Cinema – Daisy G. Nichols Productions LLC – Chapka

監督 /エミリー・テロン

時間:82分 / 製作:2021年(仏) 

2児の母サンドリーヌは、識字率アップを掲げるブルキナファソで30人学級を任され奮闘する。バングラデシュの教師タスリマは、水没した村で舟を教室代わりに教育を続けている。雪深いシベリアでは、スヴェトラーナは遊牧民と移動しながら教鞭を取っている。

 

ライズ&シャトル

🄫 ライズ&シャトル制作委員会

出演:高橋春来、岐津舞、須永紋圭、乗附璃南

2019年製作/92分

2児の母サンドリーヌは、識字率アップを掲げるブルキナファソで30人学級を任され奮闘する。バングラデシュの教師タスリマは、水没した村で舟を教室代わりに教育を続けている。雪深いシベリアでは、スヴェトラーナは遊牧民と移動しながら教鞭を取っている。

 

はなちゃんのみそ汁

(C)イメージフィールド株式会社

出演:広末涼子 滝藤賢一
時間:118分 

2015年作品

乳がんのため33歳の若さで亡くなった安武千恵さんのベストセラー・ノンフィクション小説を映画化。味噌汁作りで幼い娘に愛情と生きる力を伝える余命わずかの母の姿を通し、命の尊さと家族の大切さを描き出す。限られた時間の中で娘に精一杯の愛情を注ぐ母親を広末涼子が熱演する。

 

ブタがいた教室

🄫 2008「ブタがいた教室」製作委員会

出演:妻夫木聡:大杉漣:田畑智子

時間:109

“ブタを飼って、育てた後に食べる”という実践教育の中で2年半の時をブタのPちゃんと過ごした生徒たち。彼らは“生き物を育て食べる”という重い事実の前に、どんな結論を出したのか?1990年に大阪の小学校で起こった実話を基に描く問題作。

 

  1. TOP
  2. ブログ
  3. 学校上映会向け作品